学校ブログ

オンライン授業9日目  

2021年9月17日 12時27分 [管理者]

9月17日(金)「オンライン授業」9日目
 
今日の学習内容です。
3年生
1時間目 算数「大きな数」                                 
 ある数を、10倍、100倍、1000倍するとどんな大きさの数になるかな?
2時間目 国語「ローマ字」 
    人名や地名の表し方 はじめの文字を大文字に!          
3時間目 算数「大きな数」
 ある数を、10でわるとどんな大きさの数になるかな?
年生
1時間目 国語「いろいろな意味をもつ言葉」                                  
 「とる」「でる」「なる」って、たくさんの意味があるんですね!
2時間目 社会「地震にそなえたまちづくり」
    地震や津波に対して、市はどのような取組をしているんだろう?          
3時間目 算数「およその数」
 がい数の計算(かけ算・わり算) 生活の中で生かしていきましょう。

年生
1時間目 社会「水産業のさかんな地域」                                  
 港に水揚げされた魚は、どのようにして私たちの食卓まで届くのだろう?
2時間目 国語「たずねびと」
    被爆2世である作者の朽木 祥さんの平和への思いと追悼者への思いが込められた作品です。
 平和学習の教材としても非常に価値のあるお話です。
 ぜひ、お家の人にも読んでいただきたいお話です。    
 
3時間目 算数「整数の性質を調べよう」
 たしかめ問題 しっかり復習しておきましょう。
時間目 外国語「He can bake bread well.」
 〔I/You/He/She〕 can ~.の表現を使って、身近な人を紹介しよう!  Can you  ~?


年生
1時間目 算数「割合の新しい表し方を調べよう」                                  
 「比の値」を求めて、等しい比を探しました。
2時間目 国語「やまなし」
    5月と12月の様子を思い浮かべて、賢治の作品の世界観を味わいました。          
3時間目 理科「太陽と月」
 月の形が日によって変わって見えるのはなぜ?
 実験を通して考えました。

時間目 体育「保健:生活のしかたと病気の予防」
 虫歯や歯ぐきの病気を予防するには、どのように生活すればよいのだろう?