お知らせ

ネットには危険がいっぱい.pdf(R6.1月 警察庁・文部科学省)
文部科学省と警察庁とが連携し、子供の性被害防止の啓発等に取り組んでおり、最近のインターネットを通じた被害状況等を踏まえて作成されました。

お知らせ

いばらき子どもSNS相談(茨城県教育委員会)

茨城県内の小学生から高校生まで利⽤できる、SNS相談窓口を開設しています。いじめや友⼈関係、学校生活や家族に関することまで、 あなたのなやみをLINEとWebで相談することができます。

詳しくは、こちらをご覧ください。

お知らせ


   校内への車の乗り入れについて(お願い)
 本校では万が一の校内での交通事故を未然に防ぐため、下記のようにご協力をお願いしております。
 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
                  
              記
 1 車の乗り入れについて
(1)終日,校舎前通路(図工室前から)への乗り入れはしないでください
   ※児童クラブ並びに放課後子ども教室の送迎についても同じです
   ※特別な用件があり乗り入れを希望する場合には、以下の番号に電話をし、了解を得たうえで、各自で車止めを外して(戻して)ください。
   (学校に用事がある場合   :0280-98-3004)
   (児童クラブに用事がある場合:0280-98-5625)
(2)校内に車を乗り入れる際は、北門より入り,正門より出てください。(一方通行)
(3)校内を走行する際は、最徐行でお願いします。
(4)停車をする際には、職員駐車場の空いている所及び車両の通行の妨げにならない「停車可能域」に安全に駐車してください。
   ※上の地図を参照
(5)グラウンドへの乗り入れはしないでください。(授業参観日等を除く)
 2 その他
(1)病気やけがのお子様をお迎え等の際には、事前に職員と打合せを行い、安全を確認の上、最徐行で保健室前に駐車していただきます。
(2)万が一、学校敷地内での事故等が起きましても学校は一切責任を負うことができません。予め、ご了承ください。

お知らせ

令和5年度古河市小学校教育課程特例校(英語)教育課程編成の方針

詳しくは、下記をご確認ください。

古河市小学校教育課程特例校(英語)教育課程編成の方針.pdf

11小堤小 令和4年度の結果.pdf

お知らせ

小堤小学校の12月の主な行事予定をお知らせします。
R3 12月の行事予定.pdf

お知らせ

PTA会員の皆様
「茨城県PTA振興大会」動画のオンデマンド配信について
配信内容
(1)PTA活動のご紹介
(2)講演「親子で確認 防犯のいろは」
   (株)クレバーラクーン常務取締役
    国立研究開発法人 防災科学技術研究所 客員研究員
                     増田 和順 氏
 ※添付ファイルのQRコードからご覧ください。
「茨城県PTA振興大会」動画のオンデマンド配信について(ご案内)保護者様.pdf           

お知らせ

家庭教育実践事例集「愛の記録」第56集が11月下旬に発行されます。
購入を希望される方は、申込用紙を配付いたしますので、各担任までお知らせください。
また、購入の際は申込用紙に300円を添えて提出願います。
ご不明な点がございましたら、小堤小(担当:大賀)までご連絡ください。

お知らせ

「児童虐待の根絶に向けて」文部科学大臣からのメッセージが届きました。
 添付ファイルを開くか、QRコードを読み込んでご覧ください。
文部科学大臣メッセージ.pdf

お知らせ

オンライン学習アンケート結果
 9月中のオンライン授業等の期間につきましては、ご家庭・児童の皆さんの協力のおかげもあって、
職員・児童とも初めてとなる「オンラインでの授業」を無事に終了することができました。
 今回の経験をこれからの学習の形の1つとして今後に生かしていくために、3~6学年の保護者の皆
さんにアンケートをお願いしました。結果の集計が済みましたので、お知らせします。

保護者の皆さんからいただいた声を一部紹介させていただきます。

「よかった」と思う点
  ・感染リスクがなく安心して授業が受けられたこと。
  ・生活のリズム、勉強の習慣が整う。
  ・休校中でも孤独感や勉強の遅れを感じ無くて良かった。
  ・また、子供達が率先して楽しみながらオンライン授業を受けている点も目の当たりに出来、とても
   良かったと思います。
  ・休校中であってもクラスの友達や先生と繋がっていると実感できる。
 
改善点・意見
  ・実際の授業よりわかりずらい所が有るらしく少しゆっくり授業を進めて欲しい 。
  ・コメント欄への不必要な書き込みが気になった。
  ・回線の不具合への対処。  
  ・質問がしづらかったようです。
  ・音声が聞きづらい時があったようです。
  ・やはり、自宅だからかダラダラしたり取りかかりに時間がかかったりしているように見えました。

その他
  ・今後の環境変化に対応する為の構えの一つとしてとても重要と考えます。大変かと思いますが引き続
   きお願い致します。
  ・2年生以下もオンライン授業が出来るようにして欲しい。
  ・学童に通ってる子を、オンライン授業の際に教室で見てくれて、仕事している親に対しての配慮にと
   ても感謝しています。
  ・長期休み明けは、普段でもいろいろ不安なので、皆とつながっていて、良かったです。
  ・子供たちがメッセージを投稿できるページが、子供だけで使用するには難しいのかなと思います。嫌
   な思いをする子が出ないようにルールづくりが必要と考えます。
  ・仕事のため、授業を直接見ることが出来ませんでしたが、学校のブログ等で授業の様子を見て先生方
   の工夫した勉強内容に子供達も楽しく授業を受ける事が出来たと思いました。
  ・視力の低下が心配です。
  ・オンラインは、友人との距離感がつかみづらくなるような気がします。学校再開を待ってました。

 ご意見・ご協力ありがとうございました。

お知らせ

小堤小学校の10月の主な行事予定をお知らせします。
先の緊急事態宣言により、予定が変更になっております。
また、今後の予定も変更がございます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。

R3 10月の行事予定.pdf

お知らせ

 小堤小学校の9月の主な行事予定をお知らせします。
 現在、緊急事態宣言が出されてます。今後、県や教育事務所の指導により
予定が変更になることも考えられますのでご了承ください。
 下記のリンク先をクリックして,ご確認ください。
R3 9月の行事予定.pdf

お知らせ

古河市から 学校における働き方改革について
カラー【HP用 通知表】働き方改革チラシ.pdf

お知らせ

小堤小学校の7月の主な行事予定をお知らせします。
 下記のリンク先をクリックして,ご確認ください。R3 7月の行事予定.pdf

お知らせ

小堤小学校の6月の主な行事予定をお知らせします。
 下記のリンク先をクリックして,ご確認ください。R3 6月行事予定.pdf

お知らせ

 茨城県交通安全協会より小・中・高校生の自転車の安全利用の促進についての依頼文書とともに,「自転車安全利用5則」及び「自転車安全整備制度」のチラシが届きました。
 茨城県では毎年自転車による交通事故が多く発生しています。子どもたちが交通事故に遭わないよう,下記のリンク先をクリックの上,ご確認ください。
 なお,茨城県交通安全条例においては,時点社保険加入は保護者の努力義務とされています。併せて,お知らせいたします。

 
自転車安全利用5則.pdf TSマーク.pdf 自転車運転者講習の対象となる危険行為.pdf

お知らせ

 茨城県教育庁より,青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレットが届きましたのでお知らせします。
 このリーフレットは,自分専用のスマートフォンを持ち始める年代の子どもを持つ保護者の悩みに対して,4つの大切なポイントとして,①長時間利用の中身に着目 ②オンラインゲームで起きているトラブルとは ③SNSでの誹謗中傷,いじめ ④写真・動画の安易な投稿が危険を招く についての解説,フィルタリングの活用や家庭でのルール作りなどを紹介しているものです。下記のリンク先をクリックの上,是非ご一読ください。

   
青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレット.pdf

お知らせ

 茨城県教育庁より,県内における高病原性鳥インフルエンザの発生に伴い,次のお知らせが届きました。下記のリンク先をクリックし,内容をご確認の上,ご家庭でもご対応の程よろしくお願いいたします。

      野鳥との接し方について.pdf

お知らせ

  茨城県県民生活環境部より「性暴力被害者サポートネットワーク茨城」リーフレットが届きました。下記のリンクをクリックの上,ご一読ください。

          性暴力被害者サポートネットワーク茨城リーフレット.pdf

お知らせ

 茨城県教育委員会より「いじめの根絶を目指す条例」【児童生徒・保護者向けガイド】が届きました。ご家庭でも,いじめの根絶を目指すために,お子様と是非話し合ってしましょう。
 また,厚生労働省から「児童虐待防止」について,古河市から「障害者虐待防止法」について,リーフレット等が届きました。児童や障害者を虐待から守るために,是非ご一読くださるよう,お願いします。

「茨城県いじめの根絶を目指す条例」について【児童生徒・保護者向けガイド】.pdf


児童虐待防止1.pdf 児童虐待防止2.pdf 児童虐待防止3.pdf 児童虐待防止4.pdf

障害者虐待防止1.pdf 障害者虐待防止2.pdf 障害者虐待防止3.pdf 障害者虐待防止4.pdf

お知らせ

7月1日(水)は創立記念日 小堤小学校131歳 

 7月1日(水)は創立記念日です。明治22年(1889年)に開校,今年で小堤小学校は131周年となります。これまで,小堤小学校を支えていただいた多くの方々への感謝の気持ち,小堤小学校で当たり前に学ぶことができる感謝の気持ちをもって,明日1日を過ごしましょう。
 学校の沿革史については,左の「学校概要」で見ることができます。

 ※創立記念日は学校閉庁日となります。(1日留守番電話対応となっています)