オンライン学習(9日目)
2022年2月10日 11時02分 [管理者]2月10日(木)オンライン学習9日目
本日のオンライン学習の内容は次の通りです。
3年生
1時間目 算数「2けたの数をかける計算」 2時間目 国語「モチモチの木」
3時間目 国語「モチモチの木」 4時間目 音楽「リコーダー:レッツゴー ソーレー」
算数では、12×8×5のような問題は、計算の順序をかえると簡単に計算ができることを学びました。
国語では、豆太はどうして、モチモチの木の灯を見ることができたのかについて考えました。
4年生
1時間目 国語「まちがえやすい漢字」 2時間目 算数「分数のしくみを調べよう」
3時間目 社会「自然を生かしたつくば市」 4時間目 国語「新しい漢字」
国語では、同音異義語について学習しました。言葉の意味を考えて正しく漢字で表す大切さを学びました。
算数では、「仮分数」⇔「帯分数」の表し方について学びました。
5年生
1時間目 国語「この本おすすめします」 2時間目 算数「角柱と円柱」
3時間目 社会「国土の自然とともに生きる」 4時間目 音楽「鍵盤ハーモニカ」
算数では、立体図形の構成や位置関係に注意しながら、仲間分けの仕方を考えました。
音楽では、鍵盤ハーモニカで「ルパン三世のテーマ」の練習をしました。また、シューベルトのピアノ五重奏「ます」の鑑賞を行いました。
6年生
1時間目 算数「6年間のまとめ」 2時間目 社会「地球規模の課題解決と国際協力」
3時間目 理科「生物と地球環境」 4時間目 国語「海の命」
社会では、国連の関連団体である「ユネスコ」や、PKOの活動について学習しました。
理科では、生物と地球環境をテーマに興味をもった問題について調べ、コンピューターにまとめています。6年生の興味のある問題とは…。