委員会活動5・6年生
2024年5月8日 17時30分 [管理者]しいのきタイムは、委員会活動を行いました。5・6年生がそれぞれの委員会に分かれ、責任をもって活動していました。
しいのきタイムは、委員会活動を行いました。5・6年生がそれぞれの委員会に分かれ、責任をもって活動していました。
2年生の生活科では、野菜を育てます。今日は、ミニトマトとさつまいもの苗植えを行いました。
令和6年度初めての授業参観を行いました。各学年とも、児童の主体的な活動や熱心な学習態度を保護者の皆様に参観していただけたと思います。
授業参観の後、学級懇談会、PTA新旧合同委員会を行いました。
保護者の皆様、お忙しいところ、ご出席ありがとうございました。
社会科「わたしたちのまちと市」の学習として、町たんけんに出かけました。
Aコース、Bコースに分かれ、地域にある施設や店舗、田畑等を見学しました。どこに何があったのかを忘れないように、熱心にメモを取っていました。
我が家の交通課長さん委嘱式がとねミドリ館で行われ、本校からも6年生の代表児童2名が参加しました。交通課長さんの委嘱を受け、6年生全員分の青いランドセルカバーをいただきました。
最高学年として、安全な登下校ができるよう班のメンバーへの声かけをがんばってほしいです。
たまった古紙や段ボールを資源回収に出すために、6年生の児童が総力を挙げて運んでくれました。
6年生のおかげで山のような資源物の積み込みが短時間で終わりました。
ni
本日は、雨模様のため、4年生も室内での交通安全教室となりました。自転車の乗り方については、実技指導は受けられませんでしたが、DVDや交通防災課の方の講話を熱心に聞いて、交通ルールや安全な自転車の乗り方について学習できました。
2校時に、古河警察署の方と、市の交通防災課の方を講師にお招きして、交通安全教室を行いました。
交通安全に関するDVDを視聴した後で、横断歩道の安全な渡り方や、ボールが道路に転がってしまった時の行動などの実技指導を受けました。
スクールサポーターさんとの顔合わせ式を行いました。
毎日、安全を見守ってくださるサポーターの皆様のおかげで、
児童は安心して登下校ができています。児童への温かいお声かけも
いただき、みんな笑顔で登校することができています。
本当にありがとうございます。
5校時に、多目的ホールで1・2年生の交流会を行いました。じゃんけん列車で一緒に遊んだあと、2年生から1年生へのプレゼントがあり、楽しい時間を過ごすことができました。