学校ブログ

一次救命救急 オンライン講習

2022年8月3日 11時42分 [管理者]

 8月3日(水)
 日本赤十字社 茨城県支部様主催の、教職員向けオンライン講習を職員全員で受講しました。
 講習では、胸骨圧迫と人工呼吸、AEDの使用方法の実技講習のほか、熱中症への対応や救急車要請の判断基準等について学びました。万が一の事態に備えて、先生たちも研修を重ねていきます。
 日本赤十字社 茨城県支部の皆様 ありがとうございました。

夏季校内研修

2022年8月1日 15時14分 [管理者]

8月1日(月)
 夏休みに入って、2回目の校内研修を行いました。
 今日は、全国学力・学習状況調査(4/19に6年生が実施)の結果を受け、本校児童のつまずきが多かった問題を実際に先生たちが解きながら、課題の分析を行いました。
 また、外国語指導の研修では、Small Talkの実践の仕方を職員同士でペアを組みながら、コミュニケーションのより一層の活性化に向けての英語指導について学習しました。

中学生職場体験学習

2022年7月14日 18時31分 [管理者]

令和4年7月14日(木)
 小堤小学校を卒業した、総和北中学校の2年生9名が職場体験学習を行いました。
各学年に入ってもらい、授業のお手伝いをしてもらいました。みなさん立派な態度で取り組み、成長した姿を見せてくれました。


2年生 夏野菜の収穫

2022年7月14日 12時16分 [管理者]

7月14日(木)
 2年生が、生活科で育てていた野菜の収穫をしました。
 畑に近づくと、2年生が集まってきて、次々と自分でとった枝豆を誇らしげに見せてくれます。
 「あーっ!トマトのにおいがする。」子どもたちの感覚の鋭さに驚かされます。
 枝豆、ミニトマト、オクラなど、子どもたちは手を泥だらけにしながら 収穫の喜びを味わっていました。
2nenn

4年生遠足 大洗水族館

2022年7月13日 17時12分 [管理者]

7月13日(水)
 4年生の大洗水族館への遠足が行われました。
 楽しみにしていた「イルカ・アシカオーシャンライブ」では、イルカやアシカ達のパフォーマンスと飛び散る水しぶきに歓声と大きな拍手を送っていました。
 また、本年度は「水族館バックヤードツアー」にも参加し、普段は見られない水族館の裏側や飼育員さんたちの仕事の様子を見学させていただきました。
 大水槽で泳ぐサメを上から眺めたり、飼育員さんたちの話を聞いたりと大興奮の一日でした。

全校ボランティア

2022年7月12日 13時37分 [管理者]

7月12日(火)
 昼休みと清掃時間を使って、全校ボランティア活動に取り組みました。
 全学年183人が一斉に、普段は落としきれない廊下の黒ずみ落としを行いました。
 1学期終了を前に、廊下がぴかぴかになりました。気持ちよく夏休みを迎えられそうです。

短冊に願いを込めて

2022年7月7日 17時38分 [管理者]

7月7日(木)
 校庭に廊下に、子どもたちの願いが込められた色とりどりの短冊が笹の葉と一緒に風に揺られていました。
 今日は七夕。久しぶりに天の川も見られそうなお天気です。
 みなさんの願いが叶うといいですね。

1年生 音読発表会

2022年7月5日 15時01分 [管理者]

7月5日(火)
 「おおきな かぶ」の音読発表会を行いました。
 クラスをペープサート(紙人形)のグループと劇のグループの2つに分け、練習してきた音読を元気いっぱい発表しました。どちらのグループの発表も子どもたちのがんばりが微笑ましく、思わず目尻が下がってくるようでした。
 毎日ご家庭で協力いただいている音読ですが、音読を行うことで、脳の前頭前野が活性化されることが明らかになっています。前頭前野とは、記憶や思考、判断などを司る部分。脳内の前頭前野が活性されることで、記憶力も向上するといわれています。また、語彙力や読解力の向上も期待できます。
 お忙しい中とは思いますが、これからも子どもたちの音読に耳を傾けていただければと思います。

               ペープサートの発表の様子


                 劇の発表の様子

創立記念集会を実施しました

2022年6月28日 13時31分 [管理者]

6月28日(火)
 7月1日の創立記念日を祝して「創立記念集会」をオンラインで実施しました。
 生活集会委員会の児童を中心に、昔の小堤小学校についてのお話や今春本校に異動されてきた先生に関する◯✕クイズを行いました。オンラインではありましたが、全校児童が一緒に楽しい時間をもつことができました。




「現在の校舎に建てかえるにあたって」 木造校舎のころ(昭和
52年ごろ)の様子

4年生 校外学修(クリーンセンター寺久)

2022年6月27日 12時50分 [管理者]

令和4年6月27日(月)
 4年生が校外学学習でゴミ処理場(クリーンセンター寺久)に行きました。生活の中で出たゴミがどのように処理されるのか。ゴミを出すときに気をつけることやゴミを減らすためにできることなどを学習しました。児童の積極的に質問する姿に意識の高さがうかがえました。資料等もいただいたので、ご家族でも話し合って美みてはいかがでしょうか。