学校ブログ

オンライン授業8日目

2021年9月16日 12時33分 [管理者]

9月16日(木)「オンライン授業」8日目
 
今日の学習内容です。
3年生
1時間目 国語「ローマ字」                                  
 のばす音、つまる音の表し方を学習しました。
2時間目 算数「大きな数」
    大きな数の大きさの比べ方を学習しました。
 =(等号)や><(不等号)の意味も復習しました。        
 
3時間目 国語「ローマ字」
 学習してきた表し方とは、ちょっと異なる「ヘボン式」の表し方を学習しました。shi(し) chi(ち) など


4年生

1時間目 国語「パンフレットを読もう」                                  
 パンフレットの工夫を見つけよう 文字の大きさ・色・イラスト
2時間目 算数「およその数」
    がい数の計算(和・差)  日常生活の中で活用していきましょう。         
3時間目 社会「地震にそなえたまちづくり」
 身の回りにある備えについて調べよう  避難所の看板  


5年生

1時間目 理科「おしべとめしべ」                                  
 今日は、理科室からのオンライン配信でした。 
 おしべの先に着いている「花粉」の様子を顕微鏡で観察しました。

2時間目 算数「整数の性質を調べよう」
    たて12cm、横18cmの長方形の紙から、できるだけ大きな正方形に切り分けるには?          
3時間目 国語「新聞を読もう」
 全国紙と地方紙のちがいを見つけよう。同じ出来事を紹介しているのに…。 
時間目 音楽「星笛」
 リコーダー奏  オンラインだからこそできる学習です。

6年生
1時間目 算数「割合の新しい表し方を調べよう」                                  
 同じ割合でも、何を1とみるかによって、いろいろな比の表し方があるのですね。
 身近な「比」を探してみよう。

2時間目 国語「やまなし」
    資料「イーハトーヴの夢」を読んで、宮沢賢治の世界観を探ってみよう。          
3時間目 社会「キリスト教の禁止と鎖国」
 江戸幕府は、どうしてキリスト教を禁止したのだろう?
 「鎖国」とは言っても、長崎の出島のオランダをはじめいくつかの外国との交流は続いていたんですね。
時間目 外国語Summer Vacation in the World
 夏休みの出来事について、~ing(動名詞)をつかって紹介しました。
 I went to the mountain.  I enjoyed camping.


オンライン授業7日目

2021年9月15日 09時40分 [管理者]

9月15日(水)「オンライン授業」7日目
 毎日、様々な教科の授業が進められています。先生たちは午後、翌日の授業の準備に日々取り組んでいます。
 毎日、課題も出されています。児童のみなさんは、午後の時間を有効的に使って、学習内容を自分の力にしていけるようにしましょう。分からないところは、遠慮なく質問してください。 

今日の学習内容です。
3年生
1時間目 算数「大きな数」
 数直線」を学習しました。「目もり1つ分」がどれくらいの大きさかを考えることが大切です。
2時間目 国語「ローマ字」
    小さな「や・ゆ・よ」がつく音の表し方          
3時間目 算数「大きな数」
 1000万より大きな数をしらべよう。 「1億(いちおく)」を覚えました。

4年生
1時間目 算数「およその数」
 数直線を使って、「以上」「以下」「未満」の意味を学習しました。
2時間目 理科「月と星の位置の変化」
    半月の位置はどのように変わるのだろう?  家で観察してみよう。                      
3時間目 国語「パンフレットを読もう」
 パンフレットって何? どんな工夫がされているのだろう(文字の大きさ・文章・絵)

5年生
1時間目 社会「水産業のさかんな地域」
 長崎漁港の近海でさかんな沖合漁業は,どのように行われているのだろう。 
2時間目 国語「新聞を読もう」
    新聞の一面を見てみよう。どんな構成になっているかな? 
3時間目 算数「整数の性質を調べよう」
 「18と27の公約数」を探しました。一方の約数の中から、もう一方の約数を見つけると早く探せました。       
4時間目 道徳「長嶋茂雄の人生は七転び八起き」
 長嶋監督の生き方をもとに、努力することの大切さを学びました。


年生
1時間目 算数「割合の新しい表し方を調べよう」
 ドレッシングを作る時、お酢とサラダ油の分量は2:3です。
 「比」を学習しました。

2時間目 国語「やまなし」
    「やまなし」の朗読を聞いて、初発の感想をまとめました。 
 不思議な感じの童話でした。「クラムボン」って?お家の人にも聞いてみてください。
 
3時間目 外国語「Summer Vacation in the World」
 今年の夏休みについて、先生たちがデモンストレーションとして英語で紹介し合いました。
「過去形」の表現を使って、Did you ~?の問いに対する答え方を学びました。
  Where did you go? I went to ~.

4時間目 社会「幕府の政治と人々の暮らし」
 江戸時代の社会は,武士,百 姓,町人など,さまざまな身分の人々によって構成されていて、住む場所や生活のし方などで違いが見られました。

オンライン授業6日目

2021年9月14日 11時21分 [管理者]

9月14日(火)「オンライン授業」6日目
 登校日明けの今日のオンライン授業からは、中学年では1時間あたりの授業時間が10分増え、高学年では授業時数自体が増え、4時間授業となりました。

 今日の学習内容です。
 3年生
  1時間目 国語「ローマ字」
        「が・ざ・だ」行の表し方   濁音・半濁音の学習が始まりました。
  2時間目 算数「大きな数」
                         1000をもとにした数の見方  1000が23集まるといくつ? 
  3時間目 国語「ローマ字」
        「ば」行「ぱ」行の表し方   キーボード入力にも使います。しっかりとマスターを!


 4年生

  1時間目 理科「夏の植物のそだちかた」「月と星の位置の変化」
        夏の終わりのサクラの木の様子をスケッチしました。 月や星の学習も始まりました。
  2時間目 算数「およその数」
                         四捨五入する前の、もとの数のはんいを考えよう 数直線を上手に使って考えてみましょう。 
  3時間目 国語「あなたならどう言う」
        それぞれの立場になって発言しよう。  大切なのは、相手意識です。


 5年生

  1時間目 理科「天気の変化」「植物の発芽と成長」
        復習
  2時間目 算数「小数の乗法・除法」
                         復習 
  3時間目 国語「敬語」
        復習
  4時間目 家庭「整理・整とんで快適に」
        身の回りの整理整とんの必要性について考え、快適な生活を送るための計画を立てよう。



 6年生
  1時間目 算数「場合の数」
        今日は応用問題にチャレンジです。5人組で2人と3人に分かれるときの組合せの数は?
  2時間目 道徳「祖国にオリンピックを」
                         国や郷土を愛する心  チャットを活用してたくさん意見が出ていました。 
  3時間目 理科「月と太陽」
        観察の時は、自分の握りこぶしや腕の開き方を利用してみよう。

  4時間目 社会「将軍による支配の安定」
        徳川家光の政治・・・日光東照宮、武家諸法度、参勤交代
                 どんな目的があったのかな?

児童登校日

2021年9月13日 10時34分 [管理者]

 9月13日(月)
 9月に入って初めて子どもたちが学校に登校してきました。
 低学年の子どもたちは、久しぶりの友だちや先生との再会に、楽しい時間をもてたようでした。
 オンライン授業で、画面越しに顔を合わせている高学年児童も、やはり直接会って話ができるのは嬉しかったようです。
 とは言え、学級全体が一堂に会することは避け、学級と体育館(多目的室)の2つに児童を分散させての登校日となりました。


 久しぶりの教室です。
 9月1日の始業式に向けて準備していた学級担任からのメッセージが、子どもたちを出迎えていました。
 
 子どもたちがやっと帰ってきて、教室にも活気が戻ってきました。
 その一方で、広々して、ちょっと寂しくも感じます。

 教室に入る順番を待つ体育館や多目的室の子どもたちには、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた保健指導や、オンライン期間中の生活についての指導を行いました。

オンライン授業5日目

2021年9月10日 11時46分 [管理者]

9月10日(金)「オンライン授業」5日目
 オンライン授業が始まって5日が経ちました。新しい授業スタイルにもずいぶん慣れてきたようです。

 今日の学習内容です。
 3年生
  1時間目 国語「ローマ字」
        「な」行~「ま」行の表し方
  2時間目 算数「大きな数」
                         千万の位までの数の読み方・表し方 練習問題
  3時間目 国語「ローマ字」
        「や」行~「わ」行の表し方


 4年生

  1時間目 国語「新しい漢字」
        景、末、司、録、参、加、挙、協、験、極、芸、無
  2時間目 学級活動「2学期のめあてを考えよう」
                         しっかりと意識して、充実した2学期にしましょう!
  3時間目 算数「およその数を調べよう」
        上から2けたのがい数で表すには?

 
 5年生
  1時間目 算数「整数の性質を調べよう」
        「約数」「公約数」「最大公約数」って、何だろう?
  2時間目 国語「敬語」
                         ていねい語・尊敬語・けんじょう語 使いこなして立派な高学年に!
  3時間目 社会「私たちの生活と食料生産」
        水産業のさかんな地域  日本の近海はよい漁場に恵まれているんですね。


 6年生

  1時間目 社会「徳川家康と江戸幕府」
        徳川家康はどのようにして江戸幕府を開いたのだろう。
  2時間目 算数「場合の数」
                         組合せ方は何通り?  5枚のカードの内、4枚を選んだときの選び方は?
  3時間目 国語「熟語の成り立ちや構成を知ろう」
        漢字3~4字の熟語の成り立ちを考えよう

       ①「一字+二字」新記録、高性能など
       ②「二字+一字」郵便局、積極的など
       ③
「一字の集まり(3字)」市町村、松竹梅など
       ④「一字の集まり(4字)」都道府県、花鳥風月など

オンライン授業4日目

2021年9月9日 16時13分 [管理者]


9月9日(木)「オンライン授業」4日目
 今日も子どもたちの学びは止めません。各学年でさまざまな学習が行われました。

 今日の学習内容です。
 3年生
  1時間目 国語「ローマ字」
        「あ」の段の表し方 a ka sa ta na ha ma ya ra wa…
  2時間目 算数「大きな数」
                         千万の位までの数の読み方・表し方
  3時間目 国語「ローマ字」
        「か」行~「な」行の表し方

 4年生
  1時間目 国語「新しい漢字」
        変、種、続、折、積、飯、松、不、議、差、念、連       
  2時間目 算数「およその数を調べよう」 
        一万の位までのがい数をつくるには、四捨五入するのはどの位の数?
  3時間目 理科「夏の植物のそだち方」 
        コオロギ、ツバメ、カブトムシの幼虫、ウマオイたちは?

 5年生
  1時間目 算数「整数の性質」
        たて3cm、横5cmの長方形をしきつめて正方形をつくるには? 公倍数を探せ! 
  2時間目 国語「どちらを選びますか」
        オンラインでも4つのグループに分かれて話合い活動(ねこにする?犬にする?)               
  3時間目 理科「実や種子のでき方」
        花粉のつくり と 受粉のしくみ 

 6年生
  1時間目 算数「場合の数」
        4チームの総当たり戦では、何通りの組み合わせができる?
  2時間目 社会「秀吉はどのようにして全国統一をすすめたのだろう」
        秀吉の政策:検地・刀狩・身分制度
  3時間目 国語「熟語の成り立ちや構成を知ろう」
        ①意味が似た漢字の組合せ ②対になる漢字の組合せ 
        ③上下で就職・被修飾の関係 ④下の字が上の字の目的語・補語になる


オンライン授業3日目

2021年9月8日 11時36分 [管理者]

 9月8(水)「オンライン授業」3日目
 オンライン授業にもだいぶ慣れてきました。授業中に不具合が生じたときは、小堤小学校(0280-98ー3004)までご連絡ください。


 今日の学習内容です。
 3年生
  1時間目 国語「ローマ字」
  2時間目 理科「植物のそだち方」
  3時間目 算数「大きな数」


 4
年生
  1時間目 算数「およその数を調べよう」
  2時間目 社会「地しんにそなえるまちづくり
  3時間目 国語「新しい漢字」



 5年生
  1時間目 算数「整数の性質」
  2時間目 国語「どちらをえらびますか
  3時間目 社会「水産業」


 6
年生
  1時間目 算数「場合の数」
  2時間目 国語「新出漢字
  3時間目 社会「全国統一への動き」

   


オンライン授業 2日目

2021年9月8日 07時54分 [管理者]

 9月7日(火)
「オンライン授業」2日目
 接続もスムーズに、楽しそうに取り組む姿が多く見られました。
学習をする場所は違っても、基本的な生活は学校と同じようにを心がけてください。


 今日の学習内容です。
 3年生
  1時間目 国語「新しい漢字」
  2時間目 理科「植物のそだち方」
  3時間目 国語「新しい漢字」

「ヒマワリの観察」
 
年生
  1時間目 理科「夏の終わり」
  2時間目 算数「およその数をしらべよう」
  3時間目 国語「詩を味わおう」 
 

「ツルレイシの観察


 5
年生
  1時間目 算数「整数の性質」
  2時間目 国語「からたちの花」
  3時間目 理科「植物の種子」


 6
年生
  1時間目 算数「場合の数」
  2時間目 国語「新出漢字」  
       3時間目 理科「生物同士の関わり」 

オンライン授業始まる

2021年9月6日 10時18分 [管理者]

 本日6日より、3~6年生を対象とした「オンライン授業」が始まりました。
 子どもたちも、先生も、初めての試みにドキドキしながら、新鮮な気持ちで授業に取り組めたようです。


 今日の学習内容です。
 3年生
  1時間目 国語「新しい漢字」…両、負、対、屋、員、写、真、祭
  2時間目 算数「大きな数」…一万が2つ集まると?
  3時間目 国語「新しい漢字」…部、係、板、柱、油、港、起、列

 4年生
  1時間目 国語「新しい漢字」…散、令、位、置、欠、満、栄、養、卒、単
  2時間目 算数「およその数を調べよう」…がい数って、何だろう?
  
3時間目 社会「しぜんさいがいにそなえるまちづくり」…「自然災害」とは? 地震への対策

 5年生
  1時間目 学級活動「2学期のめあて」…2学期のわたしのめあてを決めよう
  2時間目 算数「整数の性質」…偶数と奇数
  3時間目 理科「植物の種子」…アサガオの花のつくり

 6年生
  1時間目 国語「場合の数」…何通りあるかな? 樹形図の表し方
  2時間目 算数「せんねんまんねん」…表現の工夫を味わおう
  3時間目 国語「全国統一への動き」…戦国時代はどのようにはじまったの? 「応仁の乱」

 明日もまたモニター越しにみんなで会いましょう。

オンライン学級会

2021年9月3日 10時01分 [管理者]

 3年生から6年生の児童が、来週からのオンライン授業に向けて「オンライン学級会」を実施しました。夏休み中に一度実施していたこともあり、どの学年もスムーズに学級会を進められたようです。児童クラブに来ていた子どもたちも、別室に移動して学級会に参加しました。
 学級会では、子どもたちの健康状態の確認や来週からの授業の進め方について担任から説明を行いました。
 いよいよ授業が始まります。夏季休業中の生活のリズムを見直し、しっかり集中して取り組んでいきましょう。