運動会
2021年5月22日 16時31分 [管理者]あいにくの雨での開会式となりました。
各代表児童がしっかりとした取り組みを見せてくれました。
あいにくの雨での開会式となりました。
各代表児童がしっかりとした取り組みを見せてくれました。
明日の運動会
晴れますようにと
6年生が「てるてる坊主」を描きました。
前日準備として、できることを着々と。。。
雨が止んだ本日の業間休みを利用して、全校児童での奉仕作業を実施しました。
1年生から6年生、そして先生たちが、校庭の石拾いや花壇の草取り、雑草や落ち葉掃きなど、クラスごとに割り振られた活動に一生懸命取り組みました。
土曜日の運動会に向けた会場づくりが、全児童の手で着々と進んでいます。児童たちのこの姿勢が、当日のお天気に届いてくれることを祈っています。
さて、この全校奉仕作業は、7月1日の本校の創立記念日にちなんで、毎月初めに環境委員会の児童を中心にして実施することとなりました。みんなで「きれいで安全な小堤小学校」をつくり上げていきたいと考えています。
雨の様子をみながら、運動会予行を無事実施しました。
係活動では、各種目での担当者の動きなどを確認しました。係の中には、6年生自らが主体となって活動の仕方を工夫しようとしている姿が見られ、「さすが最上級生」と感心させられました。
コロナ禍の中ですが、行事などの活動を通して身に付けられる力の大切さを改めて感じています。
土曜日の運動会本番、競技や演技だけでなく、係活動でも児童の成長をお伝えできる運動会にしてけるよう、準備・練習をがんばりましょう!
明日の運動会予行に向けて、6校時は係活動の時間でした。
当日の演技や競技を支えるのが、4~6年生が行う係活動です。担当の先生の話をよく聞き、各自の分担やプログラムに応じた自分たちの動きを確認していました。
週末のお天気が気になるところですが、できることを信じて着々と準備を進めています。
昼休み、担任の先生のお手伝いで学級農園の野菜の世話を行う2年生。
トマトやなすなど、たくさんの野菜の苗たち。どんな花、実をつけるのでしょう?
生長を楽しみにしています。
5年生は、しいの木の落葉掃除に大いそがし。
清掃グループの友達と協力し合って、あっという間にきれいに片付けました。
自分たちの学校をきれいにしていこうとする気持ちが伝わる活動ぶりでした。
お天気恵まれ、汗ばむ陽気の中、第2回全体練習を行いました。
開・閉会式の練習に加え、応援合戦の練習をしました。
赤組も白組も、どちらの応援団長もさすが6年生、とてもたのもしい立派な態度でした。
応援団長を中心に、どちらも一致団結してがんばってくれることまちがいなしです!
低学年と高学年ブロックのリレー練習を行いました。
紅白両チームから選ばれた選手が集まるレースは、運動会の花形競技の1つです。
観に来ていただいたみなさんに、手に汗握る熱いレースをお見せできるよう、練習から真剣に取り組んでいきます。
1年生が生活科の学習として、アサガオのタネまきを行いました。
黒くて小さいタネから、どんな花が咲くのかとても楽しみにしているようでした。
これから、水やりなどのお世話をがんばることになります。
アサガオの生長と1年生の成長どちらも楽しみです。
第1回目の運動会全体練習を行いました。
感染症対策に配慮しながら、児童の日頃の体育の学習の成果をお見せできる機会にしたいと思います。