学校ブログ

4年生が親子レクリェーション

2018年9月27日 16時54分 [担当者]

9月27日(木)

 4年生が親子レクリェーションで「ミニ運動会」を行いました。

最初の種目は「親子デカパンレース」です。親子で大きなパンツを履き,障害物をクリアして,次の親子にバトンを渡しました。

 次の種目は,「親子ドッジボール」です。一つのコートに親子が入り混じってドッジボールを楽しみました。普段,なかなか一緒にスポーツをする機会が少ないというお母さんは「一緒に時間を共有できてよかった。」と話してくれました。最後にみんなで集合写真も撮りました。短い時間でしたが,楽しく充実した時間となりました。


親子デカパンレース

バトンタッチがなかなか難しい

親子でドッジボール

みんなで記念撮影

読み聞かせ2日目

2018年9月27日 13時28分 [担当者]

9月27日(木)

 

 2日目の読み聞かせは,3年生「トラネコとクロネコ」,5年生「どんぐりと山猫」6年生が「ちいちゃんのかげおくり」で,大型の絵本や紙芝居を使い,表情豊かに物語を読んでいただきました。

 どの学年の児童も皆真剣な表情で絵本を凝視し,その世界に入り込んでいました。

 終了後,6年生に感想を聞くと「おじいちゃんに聞いていた戦争の話以上に悲しい。」「ちいちゃんは死んでしまったけど,家族に会えてよかった。」「防空壕を見たことはあったが,そんなに寒いとは思わなかった。」「すーっと,苦しまずに楽な死に方をしたのでよかった。」など,次々とたくさんの思いが発表されました。


3年生「トラネコとクロネコ」


5年生「どんぐりと山猫」


6年生「ちいちゃんのかげおくり」

3年生 スーパーマーケット見学

2018年9月27日 12時19分 [担当者]

9月26日(水)

 

 3年生が社会科の校外学習として,スーパーマーケットにお邪魔しました。

 店内を見学した後は,お店の作業場に案内され,肉を切っている所や魚をさばいている所,惣菜を作っている所など,普段は見ることのできない裏方の仕事を間近で見せていただくことができました。子供たちも,驚いたり喜んだりして「おー,すごい」という声が漏れていました。

 見学の後は,一人500円以内の買い物をしました。皆,家庭生活に必要な洗剤や食材などを購入し,上手にセルフレジを使って清算していました。

 行き慣れているお店でも,普段は目に見えない仕事の様子を伺うことができ,子供たちにとって実のある校外学習となりました。


カッターで次々とお肉が切られる様子を間近で見ました。


青果スペースできれいなミニトマトを見せていただきました。


目の前で大きなブリをさばいてくださいました。


機械に入れるとあっという間に,ラップされ,名前,重さ,値段,産地などのシールが貼られました。


家の人に頼まれた買い物をしています。


レジの使い方の説明を受けています。


自分でレジを使い清算しました。

読み聞かせ(1日目)

2018年9月26日 10時39分 [担当者]

9月26日(水)

 今日と明日の2日間,「おはなしの会 赤とんぼ」の皆様による「読み聞かせ」が行われます。
 1日目の今日は1,2,4年生でした。
 1年生は「パパお月さまとって!」,2年生は「おこだてませんように」,4年生は「のっぺらぼう」の絵本を読んでいただきました。講師の先生が読み始めると,みんな前のめりになり,話に聞き入っていました。きっと,子供たちの心の琴線に触れた瞬間だったのでしょう。


1年生「パパお月さまとって!」


2年生「おこだてませんように」


4年生「のっぺらぼう」

修学旅行2日目

2018年9月21日 17時03分 [管理者]

 9月21日(金)
 
 修学旅行2日目は,まず,箱根ケーブルカーで早雲山駅まで登り,ロープウェイに乗り越えて大涌谷へ行きました。雨の中でしたが,噴煙と硫黄の香りに包まれて記念撮影ができました。ロープウェイを折り返して芦ノ湖まで下り,遊覧船に乗りました。芦ノ湖畔のレストランで昼食をいただき,徒歩15分ほどの箱根関所跡と資料館を見学しました。最後の見学地,小田原城では雨もあがり,皆元気に最上階まで上がっていきました。子どもたちは雨の影響をものともせず,全ての日程を楽しむことができました。

【大涌谷】
【芦ノ湖遊覧船】
【小田原城】

6年修学旅行

2018年9月21日 09時31分 [管理者]

9月20日(木)
 6年生が,鎌倉・箱根方面に修学旅行に出発しました。高徳院に到着した子どもたちは,大仏前で記念撮影をしたあと,各グループごとに計画したコースを回りました。銭洗弁財天でお金を洗ったり,報国寺の竹林の中で抹茶をいただいたりしました。昼食は小町通りを中心に,シラス丼や海鮮丼,パスタやカレーなど,思い思いの食事を楽しみました。宿泊したホテルでは,熱海の夜景を見ながら,夕食やお風呂をいただきました。
 
 

     【高徳院にて】

      【鶴岡八幡宮にて】

2年遠足

2018年9月19日 17時25分 [管理者]

9月19日(水)
 今日,2年生は,栃木県立子ども総合科学館に遠足にでかけました。晴天の下,全員参加で行うことができました。バスの中では,ガイドさんのお話をよく聞き,歌を歌ったり,クイズをしたりと楽しく過ごすことができました。子ども総合科学館では,「暗闇の部屋」や「ななめの部屋」などいろいろな部屋でたくさんの体験をしました。グループの友だちとも,仲良く楽しく過ごすことができ,思い出いっぱいの1日となりました。


がんばっています!

2018年9月13日 09時47分 [担当者]

9月13日(木)

 3年生の水越 奏さんが,「平成30年度古河市民剣道大会3年生の部」で優勝しました。
 奏さんは剣道をしていたお兄ちゃんの姿がかっこいいと思い,1年生からクラブに入ったそうです。 
 昨年度は,同大会で銅メダルだったので今年は優勝を目指していました。
 決勝戦が始まる前は,ドキドキ緊張していたそうですが,「面」で一本を取ったときは「やったー」と思ったそうです。
 「これからの大会でもどんどん勝っていきたい。」と,意気込みを語ってくれました。

いきものさがし

2018年9月13日 09時44分 [担当者]

9月12日(水)

 1年生が,生活科の単元「いきものとなかよし」の学習で,校庭で虫探しをしました。
 子どもたちは目を凝らして,右へ左へ進んでいきますがなかなか見つかりません。
 「いたー」と声を発すると,皆がそこに集まります。バッタを捕まえた子は,得意げにみんなに見せていました。
 生き物たちに直接触れる中で,「命の大切さ」を学んでほしいと思います。







救命講習会

2018年9月7日 18時46分 [管理者]

9月7日(金)
 今日,古河消防署総和分署の方を3名招いて救命講習会が行われました。
 まず,AEDの使い方を教わりました。そのときに,「救命救急では,胸骨圧迫を救急車が来るまで行うことが大切である。」ということを教えていただきました。また,本当の心臓の硬さに作られているハート型のもので,実際に胸骨圧迫の体験もすることができました。参加した6年生は,皆「大変勉強になった。」と話していました。