3年生筑波山遠足
2021年10月20日 16時42分 [管理者]令和3年10月20日(水)
3年生が筑波山遠足を行いました。前日夜の雨が心配されましたが、当日は快晴となり、遠くに富士山や東京スカイツリーが見える登山日和となりました。3年生の児童も元気に登山を楽しむことができ、良い思い出を作ることができたようです。
令和3年10月20日(水)
3年生が筑波山遠足を行いました。前日夜の雨が心配されましたが、当日は快晴となり、遠くに富士山や東京スカイツリーが見える登山日和となりました。3年生の児童も元気に登山を楽しむことができ、良い思い出を作ることができたようです。
10月18日(月)
11月の校内持久走記録会に向けて、業間休みの持久走タイムが始まりました。
昨年度から、児童間の密を避けるため、2学年毎の実施としています。
今日初日は、3年生と4年生が元気に汗を流していました。
記録会まで約1か月。しっかりと自分の目標を定めて、練習に取り組んでいけるようにがんばってほしいです。
ご家庭でも、記録会への目標や練習の様子等について話をする機会を設け、お子さんのがんばりを認め励ましていただければと思います。
10月15日(金)
秋晴れの下、6年生が体育の学習として「ティーボール」に取り組んでいました。
バットでボールを打つような経験が、大きく減ってしまった現在ですが、担任に声をかけられながら楽しんで参加していました。
ボールが飛ぶたびに歓声が上がり、全力でボールを追いかける姿がとてもよかったです。
6
10月14日(木)
来年4月に小堤小学校に入学してくる予定の子どもたちが、就学前の健康診断のために来校しました。
元気いっぱいのみなさんの入学を、先生たちも、お兄さん・お姉さんたちも楽しみに待っています。
それまで、幼稚園や保育園でお友達と仲よく元気に過ごしてください。
10月12日(火)5年生が茨城県自然博物館(ミュージアムパーク)で自然体験活動を行いました。林業体験として、木材によるプランター作りや丸太切りをしたり、博物館の見学を行いました。丸太切りには悪戦苦闘でしたが、貴重な体験をすることができました。館内見学では、互いに協力して見学する姿が見られ
ました。
10月11日(月)
3年生は「円と球」の学習の中で、コンパスを使った学習に取り組んでいます。
今日は、コンパスを用いて長さを写し取り,2つのルートの長さを比較する学習を行いました。
コンパスは円を描けるだけでなく、長さを写し取れることを知り、子どもたちは驚いていました。
10月8日(金)
5時間目、5年生の教室では外国語の学習が行われていました。
Can you ~? や I can〔cannot〕~.の表現を使いながら、自分や友達を紹介する学習に取り組んでいきます。
タブレットの音声入力の機能を活用して、bake bread 、play baseball 、swimなどの発音をチェックしながら、正しい発音を身に付けています。
10月7日(木)
4年生体育は、校庭の遊具を活用したサーキットトレーニングと小型ハードルを用いた「走・跳の運動」に取り組みました。
5分間1セットのサーキットトレーニングでは、体育の授業がない間になまってしまった身体を鍛え直します。
小型ハードル走は、今日が初めての体験。これから、いろいろなリズムで走りこえる楽しさを味わえるように学習に取り組んでいきます。
10月6日(水)
来月末に予定されている「修学旅行」に向けて、グループ活動の計画づくりが始まりました。
どのグループも期待に胸を踊らせながら、楽しそうに話し合っていました。小学校時代の大きな思い出の1ページを、協力してつくり上げられるようにしっかりと準備を進めていきます。
10月5日(火)
3年生の理科の授業では「植物の育ち方 花のさいた後」の中で、ひまわりの観察を行いました。
夏の間、あんなに大きく力強かったひまわりが、すっかりかわり果てた姿となっていました。種子のでき方やくきや根の様子など、実際に手でふれながら学習を進めていました。
植物の育ち方には、順序があることを実感できたと思います。