ピンクのじゅうたん 2023年4月17日 15時24分 [管理者] はなももの花びらがたくさん舞い落ちて、ピンクのじゅうたんがひろがっています。 業間休みには、地面に広がった花びらをシャワーのように風に舞わせているお友達もいました。 とてもきれいでした。
PTA新旧合同委員会 2023年4月14日 17時13分 [管理者] PTA新旧合同委員会が行われました。 本年度は、子供たちのためによい活動は残しつつ、コンパクトに活動をしていく予定です。 令和4年度の役員のみなさま、大変お世話になりました。 令和5年度の役員のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。 保護者のみなさま、子供たちの健やかな成長を願い、ともに歩んでいきましょう。
1年生初めての給食 2023年4月14日 12時48分 [管理者] 1年生初めての給食は、 コロッケバーガー、コールスローサラダ、マカロニと野菜のスープ、牛乳 でした。 みんなで食べるとおいしいね。「レストランみたい」という声も聞こえました。 しっかり食べて大きくなろうね。
避難訓練 2023年4月14日 12時30分 [管理者] 本日は2時間目に避難訓練(火災)が行われました。 消防士さんからは、短時間で速やかに避難できたことをほめていただきました。 「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかづかない」の大切さも再確認できました。 災害はいつ、どこで起こるかわかりません。命を守るために何が大切かしっかりと考える機会となったと思います。 避難後は、消火訓練や救助袋体験も行われました。 消火訓練は5・6年生、救助袋体験は6年生が行いましたが、全員がしっかりと代表者の活動を見て学んでいました。 消防士のみなさん、ありがとうございました。
委員会発足 2023年4月13日 13時53分 [管理者] 小堤小には「生活・集会、放送、図書、保険、運動、飼育、給食、環境」の8つの委員会があります。 今日は委員会活動1日目。 昼休み、体育館に集まって、活動内容などの確認をしました。 よりよい学校生活のために、みなさん、よろしくお願いします。 一方、グラウンドでは1~4年生がいつもの昼休みを過ごしていました。 時間になったら、さーっとみんなが昇降口に走り出しました。 時計を見て、自分で判断し行動できる姿が素晴らしかったです。
授業のひとコマ 2023年4月12日 10時37分 [管理者] 新学年の学習がスタートしています。 4年生では「信」のつく漢字をみんなで集めていました。信用、自信、通信、音信 ・・・ みんなよく知っています。1人の学びもみんなで分かち合えば、みんなの学びになりますね。 5年生では体力テストに向けて、全力疾走!いい記録がでるといいですね。
春です~校庭の花々~ 2023年4月12日 10時29分 [管理者] 暖かな日差しが心地よい日です。 校庭を歩くと、たくさんの花が咲いています。 「ほかにもこんな花があったよ」見つけたら教えてくださいね。
6年生、朝も活躍中 2023年4月11日 11時05分 [管理者] 6年生がさまざまな場面で、下級生のサポートをしてくれています。 今朝は、各学年の教材を教室まで運んだり、1年生の荷物整理のお手伝いをしたり、とても助かっています。
安全に気をつけて、また明日 2023年4月10日 14時11分 [管理者] 1年生が入学して1日目。2時間目には通学班編制が行われました。 頼りになるお兄さん、お姉さんたち、みんなで交通ルールをしっかりと守って、安全に登下校できるよう、よろしくお願いします。 今週の1年生は、保護者やスクールサポーターの皆様に見守られての下校となります。ご協力いつもありがとうございます。
大きくなったかな 2023年4月10日 14時06分 [管理者] 今日は2・3・5年生で身体測定が行われました。 みんなどのくらいおおきくなったかな。 「早寝、早起き、朝ご飯」にしっかり取り組み、みんなでたくさん勉強したり運動したりして、心も体ものびのび育っていきましょう。